主催:
コンセプト
HRイノベーションを学び、ビジネス成長を実現する。
本イベントは組織開発に向き合うすべての経営層、人事の方々に向けた学びの場です。
採用、人材・組織開発、そして人的資本の活用をテーマに、多様な視点を持つ
トッププレイヤーたちのセッションを通じて、最新のトレンドやソリューションを学び、
「HRイノベーション」の現在地を立体的に捉えることで、企業の成長戦略を描くためのヒントを提供します。
- マルチアングルセッション
- 「HRイノベーション」という1つのテーマを、自律型人材育成、理系採用、組織開発、採用ブランディング、新人育成など異なる角度から掘り下げるセッション展開。「HRイノベーション」の現在地を多角的に理解することができる構成となっています。
- 番組型コンテンツ
- 参加者満足度85%超えの番組型コンテンツ。動画尺や構成など参加者のみなさまに楽しみながら最先端の「HRイノベーション」を学んでいただけるよう、参加者体験にもこだわったコンテンツをお届けします。
基調講演
人的資本経営
~ Transition から Transformation へ~
Speaker
伊藤 邦雄
一橋大学
CFO教育研究センター長 人的資本経営コンソーシアム会長
人的資本経営の狙いと「個」を活かした組織の実現にむけた
これからの人事の役割とは
Speaker
髙倉 千春
高倉&Company合同会社
元ロート製薬CHRO 共同代表
人的資本経営と対話
多様性を組織の力に換えるには「聴く」ことから
Speaker
篠田 真貴子
エール株式会社
取締役
タイムテーブル
※セッションの開始時間は
多少前後する可能性がございます。
- Keynote
-
- 戦略人事
- 高倉&Company合同会社
元ロート製薬CHRO 共同代表 - 髙倉 千春
- 人的資本経営の狙いと「個」を活かした組織の実現にむけた
これからの人事の役割とは - 変化が早く不確実な時代において、今後の企業の行く先を見据えるには、将来への多角的視点での洞察と、その洞察を踏まえた事業展開が可能になる人財ポートフォリオが不可欠になっています。これからの人事の役割は、まさに、全社戦略を俯瞰した施策を一歩先読みして行い、同時に、社員全員のポテンシャルが開花して、「個」を活かして組織の力につなげる組織風土の醸成を牽引する必要があります。益々、人事への期待は高まると考えます。
- 髙倉 千春
- 高倉&Company合同会社
元ロート製薬CHRO 共同代表
Profile
-
- 活躍人材の採用
- ミイダス株式会社
執行役員/CMO/CPO - 越智 道夫
- 学歴や経験だけでは見抜けない、
“活躍人材”を見極める「行動特性」とは - 本セッションでは、学歴や職歴に頼らず、候補者の”将来の活躍”を見極める「行動特性(コンピテンシー)」に注目。採用での活用法を詳しく解説します。また、入社後のミスマッチを防ぎ、候補者と企業双方の満足度を高める「職場体験」の実践事例もご紹介。これまでの採用基準を見直し、未来を担う人材を見極める新たな視点を提供します。採用戦略を進化させたい方、採用に悩みを抱える方におすすめの内容です。ぜひこの機会にご参加ください。
- 越智 道夫
- ミイダス株式会社
執行役員/CMO/CPO
Profile
-
- 自律型人材育成
- 株式会社ユーザベース
NewsPicks事業 - 吉永 庄吾
- 社員の学びを加速する。
NewsPicksを活用した自律的学習の実践法 - 「自律的に学ぶ組織風土の醸成に苦戦している」「eラーニングの導入はしたものの、継続率や活用率の低さが課題」とお悩みの企業様へ。人的資本への投資が注目される中、会社として「従業員の自律的な学びの習慣化」を支援するには、どのような仕組みが必要なのでしょうか。本セミナーでは、1000万人超のユーザーが利用する経済メディアである「NewsPicks」を活用した実例をもとに、社員の内発的動機を引き出し、学びを習慣化させる方法をご紹介いたします。
- 吉永 庄吾
- 株式会社ユーザベース
NewsPicks事業
Profile
-
- 採用ブランディング
- note株式会社
noteプロデューサー/ブロガー - 徳力 基彦
- 今、企業が取り組むべき採用ブランディングとは
~応募数増加、内定承諾率UPを両立させた事例解説〜 - 日本の人口構造の変化と少子化により、近年多くの日本企業が深刻な人手不足に直面しています。今後も売り手市場が続く採用において、求職者から「どう選ばれるか」が重要となり、従来の採用に対する抜本的な意識改革が必要です。本講演では、情報発信が採用力の強化につながり、実際に応募数の増加や内定承諾率の向上につながった事例を紹介し、今後企業に求められる発信法をお伝えします。一通りの採用手法は試したが欲しい人材と出会えない、良い人がいても入社してもらえない等のお悩みをお持ちの方、ぜひご参加ください。
- 徳力 基彦
- note株式会社
noteプロデューサー/ブロガー
Profile
-
- 理系採用
- 株式会社LabBase
マーケティング&セールスユニット 営業責任者 - 加藤 伸一
- 理系採用を勝ち抜く企業の共通点
~ 人事と現場のボーダレス採用戦略 ~ - 理系人材の採用環境が厳しさを増す中、理系人材の採用に成功している企業はどんな共通点があるのか。本ウェビナーでは、理系採用における人事と現場の協働の重要性に焦点を当て、「研究内容と仕事のミスマッチ解消」「学生の研究背景の理解」という観点から、成功企業の共通点を解説します。また現場を巻き込む際の具体的なアプローチ方法や、AIを活用した効率的な採用プロセスの構築まで、実践可能な施策をお伝えします。人事だけでは難しい理系採用を成功に導くための、現場と人事のボーダレスな採用戦略を深掘りします。
- 加藤 伸一
- 株式会社LabBase
マーケティング&セールスユニット 営業責任者
Profile
-
- 組織マネジメント
- エール株式会社
取締役 - 篠田 真貴子
- 人的資本経営と対話
多様性を組織の力に換えるには「聴く」ことから - 人的資本経営の実現に向け情報開示の流れが加速する中、職場の環境は「人」との向き合い方を軸に大きく変わり続けています。多様な背景や価値観を持つ部下に対し、管理職が正解や体験を伝えるだけのマネジメントでは、もう個人の能力は発揮されません。はたらく一人ひとりと組織のビジョンが重なり、個が主体的に活躍するためにいま必要なのが「聴く」力です。社会が求める組織観の変容にふれながら、「聴く」力により人間らしさと事業の提供価値を結びつけ、ポテンシャルを発揮できる組織に換えていくプロセスの本質に迫ります。
- 篠田 真貴子
- エール株式会社
取締役
Profile
-
- 健康経営
- 株式会社森永乳業
営業本部 営業企画部 戦略推進グループ 兼 万博推進局 - 長谷川 さあや
- 社員の行動を変えるヒント満載!
~今すぐできる、腸活セミナー~ - 森永乳業は、赤ちゃんからシニアまで、お客さまの健康と幸せを支えるためにさまざまな商品やサービスをお届けしています。半世紀にわたる健康に関する研究の中で培われた情報を、特別な栄養士である 「健幸サポート栄養士®」がわかりやすくお届けする健康セミナーをご紹介します。社員の行動が変わる秘訣は、その日から実践できる、腸のマッサージや簡単レシピ。これまで企業の健康施策を中心に4万名以上の方が受講しました。詳細はセッションをぜひご覧ください!
- 長谷川 さあや
- 株式会社森永乳業
営業本部 営業企画部 戦略推進グループ 兼 万博推進局
Profile
-
- ネットワーク採用
- 株式会社YOUTRUST
ヒューマンリソース部 マネージャー - 石原 沙代子
- 知名度に負けない!第三の採用手法
『ネットワークリクルーティング』とは? - 人材獲得競争が激化する今、高いスキルを持つ即戦力人材やIT人材の採用では複数の採用手法を活用する企業が増えています。一方で、「自社の求めている人に出会えない」「採用競合に負けてしまう」といった課題も尽きないのではないでしょうか。こうした課題を解決する新しい採用手法が、個人のつながりから自社に合った人材を見つけ出す「ネットワークリクルーティング」です。約1,300社の採用を支援してきた株式会社YOUTRUSTが、第三の採用手法として注目される「ネットワークリクルーティング」を徹底解説いたします!
- 石原 沙代子
- 株式会社YOUTRUST
ヒューマンリソース部 マネージャー
Profile
-
- 組織開発
- 株式会社識学
代表取締役社長 - 安藤 広大
- “脱”属人化のための仕組み化
~長期的に伸びている組織と伸びていない組織の違いとは~ - 本セミナーでは、「脱属人化」の考え方を通じて、長期的に成長する組織を作るための秘訣について紹介いたします。短期的にしか成果を上げられない組織では、特定のエースに依存し、業務が属人化してしまいがちです。その一方で、長期的な成長を遂げる組織では、競争環境の整備や明確なルールが機能し、各社員が主体的に業務に取り組む状態が実現しています。本セミナーでは、このような成長する組織を実現する「仕組み化」の手法について解説します。
- 安藤 広大
- 株式会社識学
代表取締役社長
Profile
-
- 新人育成
- 株式会社Seneca
執行役員 - 宮坂 尚弥
- 『優しい研修』
〜人材定着率を上げる!社員目線で考える研修デザイン〜 - 現代の組織には、市場の急速な変化に対応する柔軟性と、社員が真に力を発揮できる環境が求められています。しかし、従来の組織視点で設計された研修では、個々の才能を引き出しにくく、社員が意欲を失う要因にもなりかねません。『優しい研修』は、社員の立場から企画され、彼らが才能を発揮する上での障害を取り除く発想で設計されています。このアプローチによって、社員が力を存分に発揮できるだけでなく、人材の定着率も劇的に高まります。本セミナーでは、社員の抱える課題を即戦力に変える、『優しい研修』の特徴をご説明します。
- 宮坂 尚弥
- 株式会社Seneca
執行役員
Profile
-
- 人的資本経営
- 一橋大学
CFO教育研究センター長 人的資本経営コンソーシアム会長 - 伊藤 邦雄
- 人的資本経営
~ Transition から Transformation へ~ - 人材版伊藤レポート2.0を踏まえ、企業が人的資本を中核に据えた「モデル3.0」への進化について解説します。本セッションでは、経営戦略と連動した人事戦略の実現や、心理的安全性と多様性を内包した企業文化の醸成、さらに社員の自律的キャリア形成を推進する方法など、12の主要テーマを具体例とともにご紹介します。また、「持続的成長」と「人的資本価値の向上」を目指す新しい経営モデルの在り方について議論し、リスキリングやエンゲージメント向上の重要性にも深く踏み込みます。人的資本経営の新時代を切り拓くための実践的なヒントをお届けします。
- 伊藤 邦雄
- 一橋大学
CFO教育研究センター長 人的資本経営コンソーシアム会長
Profile
開催概要
タイトル | SPEAKS 「HRリーダーズサミット」 |
---|---|
日時 | 2025年1月23日(木) 13:00〜 |
主催 | 株式会社NEWPEAKS |
配信形式 | オンライン配信 |
参加費用 | 無料 |